SCROLL
障害者雇用を通じて、地域社会に貢献するのが創業の理念です。
社会参加していただくことで、障害者と健常者が共に生きる社会の実現に向けて邁進します。
“名古屋でもっとも働きやすいA型事業所”を目指して
働きやすさの理由①
働く環境
~広々とした解放感のある事業所~

作業室
広く、静かな作業スペースで、自分の仕事に集中できます


休憩室
落ち着いた環境でリラックスして休憩できます


まずは一度
見学してみてください
働きやすさの理由②
仕事の内容・特長
仕事の内容
主に紙の文書や図面を電子化するスキャニングの仕事です。
その他、軽作業をしていただくこともあります。
書類整理やスキャニング機器、パソコンの操作など、デスクワーク中心の作業です。
仕事の特長
- 電話応対や接客対応はありません。
- 朝夕の挨拶や、業務の指示はありますが、一人で仕事を進めていただけます。
スキャニングの仕事とは
ベテラン社員が職業指導しますので、経験のない方でも安心して働いていただけます。
書類整理
スキャンがしやすいように、原稿のホチキスなどをはずしたりして、整えます

スキャニング
原稿に合わせたスキャン機器を使用して読み取ります

検査
原稿とスキャンしたデータとを突き合わせて間違い等がないか確認します

データ入力
スキャンしたデータにファイル名を付与したり、データのフォルダ分類などをします

働きやすさの理由③
通勤
~混雑時を避けた出退勤時間・駅近~
一日の流れ
混雑時の通勤を避けていただけるよう、10時始業・15時終業にしています。
就業
休憩
就業
※就業時間中に適宜休憩します。
駅近で通勤が便利
名鉄瀬戸線の森下駅もしくは名古屋市営バス「芳野三丁目」「森下駅」「杉村町」から徒歩5分です。
交通費も実費支給(上限有)ですので安心です。
やや遠くなりますが地下鉄「大曽根駅」「平安通駅」、市バス「杉栄町」、名鉄バス「赤塚白壁」「白壁」からも歩いてこられます。
ご利用案内
お問い合わせ
ご興味があれば、まずはお気軽にお問い合わせください。
見学
応募希望の方は、まずはお気軽に見学してください。
ハローワーク
ハローワークで紹介状をもらってから応募してください。
面接
面接以外に簡単な試験があります。
採否決定
速やかに採否をご連絡させていただきます。
受給者証発行手続き
選考の結果、採用となれば市区町村にて障害福祉サービスの利用に必要な受給者証を発行してもらいます。
就業開始
RITAでの勤務開始です。
雇用形態
雇用形態は非正規社員です
給与
時給 1,140円
(2025年10月時点。その後は最低賃金の改定に連動し、昇給)
年次有給休暇
法令に基づいて付与
賞与
あり
社会保険
法令に基づいて加入
交通費
実費支給(上限有)
利用者として受入られない方~お受けできない方
色盲・色弱の方(スキャニング業務には色の判別が必要なため)

会社概要
社名 | RITA株式会社 |
本社 | 〒452-0805 名古屋市西区市場木町478番地 |
事業所 | 〒461-0027 愛知県名古屋市東区芳野三丁目9番17号 エシックスビル1階 |
目的 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく 障害福祉サービス事業 |
作業内容 | 文書を電子化するスキャニング業務 |
資本金 | 100万円 |
代表取締役 | 北見昌朗 安井幸子 |